大井町オリガノのピザ
なんとも不便なロケーションとかわいい店のつくりのくせにばあちゃんが切り盛る違和感が気になって飛び込んでから半年。月に1~2回くっちゃいます。
サッポロ黒ラベル。コレがそそるなぁー。アサヒでは高まりません。
知らない人はフレンチドレッシングやサウザンアイランド、とついつい言ってしまいますが、ぜひアンチョビドレッシングにしてみてください。冷蔵庫で冷やされてぱりぱりのレタスとアンチョビドレッシングがよーくあいます。
ピザは大小ありますが、小を小刻みに平らげていくのが好きです。
トマトチーズとミックス以外はメインの具にピーマンを入れるかたまねぎをいれるかその両方をいれるかのシンプルな構成。ただし、勝手にいろいろ入れてもらうこともできるみたい。
ここのピザはイタリアのピザじゃないです。
あくまでもニッポンのピザ。
だいたい、具がたまねぎとピーマンだもの。
キッチンに立派な釜があるわけじゃなし。
じゃ、ダメかというとそんなことはありません。
おいしいニッポンのピザが腹いっぱい食べられます。
東京都品川区大井1-20-2
« 【またまた】横浜中華街・大珍楼別館!【たまたま】 | トップページ | 原美術館のcafe d'artでビールとミモザ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【またまた】横浜中華街・大珍楼別館!【たまたま】 | トップページ | 原美術館のcafe d'artでビールとミモザ »
おいしそうですね。
大井町辺りに行った時は立ち寄りたいです。
サラダが美味いイタリアンていいですね。ワタシ、Insalata Verdeなんてもんが美味いと思ったのはイタリアが初めてで…イタリアのサラダは、美味しいんですよね~。
TBありがとうございました。
投稿: アリーマ | 2006年5月25日 (木) 17時09分
だから、ここのはそんないいもんじゃないって(笑)。
イタリアン、とはとても言えないんー。
サラダもInsalata Verdeなんてもんじゃないっす。
でも、ケチャップで炒めたナポリタンだってウマいよね?
それのピザ版、とお考えくだされー。
あ。
ホンマもんのイタリアのInsalata Verde、もちろんウマいですよねぇ~。
ああ、イタリア行きてえ~。
投稿: いぬわん | 2006年5月25日 (木) 17時16分