新橋、岡山ラーメン 後楽の中華そば
新橋駅北東角で直角に曲がる外堀通り。曲がらずまっすぐいくと昭和通り。
でもこの部分も昭和通りというのかどうか不安だが、ともかく、曲がらず、汐留方向にキムラヤのところをまっすぐ行くこと20秒。パチンコ屋と一体的に赤い提灯を無数に並べたラーメン屋、後楽。どう見たってまづそうなんだけど、コレがウマい。
大盛り
500えん
自家製麺なので大盛り無料!というのもうれしい。
お手洗いは2階にしかないので、以前、2階へ登ってたまげた。ホントに製麺工場なのだ。新橋駅前に本格的な製麺工場があるなんて想像できるだろうか。
その麺は細くて、すぐのびちゃう、まるでそうめんかもう少し太いひやむぎのような食感。
一気にすすりこんでしまおう!
こくのあるとんこつと少し甘い醤油が絶妙に絡むので味噌ラーメンは避けたほうがよいかも。
どんな早朝でも深夜でもやってます。その使い勝手のよさがまたステキだっ。
東京都港区新橋2-18-2
« 大阪、梅田 ミンガスのカレー | トップページ | 飯田橋、広島風お好み焼き れもん屋 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント