三田、とんこつ革命、よかばってんの博多ラーメン
最近、なのかどうなのかよくわからんが外食産業の実験場となりつつある三田。また最近ちらほらと開店ラッシュ。
どこが「とんこつ革命」なんだかさっぱりわからん、あったりまえの博多ラーメン。特にマズくもないけど。
もやし入れるなっちゅうねん(><!
実はここ、以前は「築地銀たこ」があった場所だ。
なんかニオうな、と少し調べると案の定、同じ会社による業態替え。
20年前ならいざ知らず、東京でだってまあまあウマい博多ラーメンはそこいらじゅうで喰える。なにもワザワザ、いまさら、価値のない革命なんていらんぜ。
それに
よかばってんってなあ(´д`)
大阪ラーメンなら「ええでぇ~」か?
横浜ラーメンなら「いいじゃん!」か嗚呼!
くだらん
東京都港区三田3-3-3
« 冬瓜も終わるぜ、喰いまくれ!横浜中華街、大珍楼別館10人喰い! | トップページ | 横浜中華街、栄楽園 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ラーメンのモヤシが、どーしてそんなに嫌いなのーー?
投稿: アリーマ | 2006年8月30日 (水) 16時36分
ラーメンのもやしは好きや。
でも、博多ラーメンのもやしはアカン。
口が麺ともやしを間違える(´д`)。
それに水っぽくなるしなぁ。
投稿: いぬわん | 2006年8月30日 (水) 16時39分
らーめんばっかり(´麺`)
投稿: アヤコ | 2006年9月 2日 (土) 21時36分
んで、またハラが出る(´д`)
投稿: いぬわん | 2006年9月 2日 (土) 21時48分