ベルギー、アントワープ郊外、クイック・カペルン店
まあ、どこにでもあるハンバーガーチェーンなんだけどアメリカじゃなくってフランス、ベルギー、オランダあたりのみの展開。
ヨーロッパ人も平気でバーガー食うようになった。 クイックのGIANT(ガイントっ)。
ニクが二枚にチーズ、へろへろのレタス。
マクドでも最近ニクがしょっぱいなあ、と思うことが多いけどコレはもっとしょっぱい
3.4ユーロだから400円を超える。
高あ~っ。
Quick Quality Burger Restaurant Kapellen2774
Antwerpsesteenweg 354 2950 kapellen
« JAL、アムステルダム逝き411便エコライスもウマいっ! | トップページ | アントワープ中華街、美食城酒楼 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
佐世保バーガー・・・
ああああああん
投稿: アヤコ | 2006年10月14日 (土) 22時30分
きっとサセボバーガーはウマいんやろなあ(´д`)
投稿: いぬわん | 2006年10月14日 (土) 22時57分
おおーこんだーパヨロツ。
エグゼクテブー(^^♪
投稿: sociton | 2006年10月15日 (日) 12時41分
ちっともエグゼクチクビやあらへんがな(><!
投稿: いぬわん | 2006年10月15日 (日) 14時32分
ベルギーの案内嬢が出てこないのは淋し~。
投稿: seikoMTD | 2006年10月15日 (日) 18時05分
ベルギーの案内嬢。。
なんかよくわからんけど(´д`)、
そういえば70年の大阪万博で唯一空いていたベルギー館で初めてパツキンのウエイトレスが運んできたこりゃまた生まれて初めてクリームコロッケ喰うて、こんなええことが世界にはあるんかーと感動したな(´д`)
いま、思い出したわん~
投稿: いぬわん | 2006年10月15日 (日) 18時28分
ブログの写真だと、結構うまそに見えてるねぇ。。。
投稿: chipo jo | 2006年10月15日 (日) 21時16分
ええええ~っ?!
コレがあ(´д`)?
パンはばっさばさ、ニクもばっさばさ、レタスもばっさばさ、コレはあかんわん~
投稿: いぬわん | 2006年10月15日 (日) 21時23分
いや、だから、ブログの写真だと、、、、よさそにみえる、こともないか。。。
投稿: ちぽじょう | 2006年10月15日 (日) 21時27分
ない、な(´д`)
投稿: いぬわん | 2006年10月15日 (日) 21時37分
アリゾナのキャシーみたいな案内嬢のこと!ベルギーでも楽しみなのにっ!!
投稿: seikoMTD | 2006年10月15日 (日) 23時00分
ワタシ、アン(´д`)
あしたから期待してねっ♪!
投稿: いぬわん | 2006年10月16日 (月) 03時48分
アンちゃんおはようございます。
写真ではうまそに見えてるで。400円は高いけど、20年位前はマクドでもそれくらい
したような…。
投稿: かとA | 2006年10月16日 (月) 09時18分
まあ、新宿アイランドのロッテリアよりは(´д`)
20年前でも230円やったん。
でもニク2枚やからビッグマックか。
ビッグマックは20年前は360円。
なんで、そんなん覚えてるんやろ(><?!
投稿: いぬわん | 2006年10月16日 (月) 15時02分
えー!?
今日からベルギーの案内嬢さんが登場ですか?
わーい♪わーい♪
投稿: 小径のヌシ(^-^) | 2006年10月17日 (火) 08時16分
ココログ壊れててレスおそなってすんまへんー
あんちゃん、登場しましたよん(´д`)
投稿: いぬわん | 2006年10月18日 (水) 16時43分