世の中には確実に「会社レート」という別の通貨があって、それを利用する店も銀座や赤坂にごまんとある。
ワタクシの吹かなくても飛ぶ会社にも十年ほど前に税務署が追い剥ぎにやってきて、こんなに接待交際費が少なかったら仕事ももらえんだろうがボケ、じゃぶじゃぶ接待費使ってじゃんじゃん稼いでバカスカ税金払えよといわれた。
普通、逆だろ?
ともかく、ワタクシの会社は接待なんか絶対しない、というか
できない(´д`)。
だけど接待受けるのは大好きだ(´д`)。
そんなこんなで久しぶりに接待いただけるという奇特な御仁にめぐりあい、いそいそ渋谷へ。井の頭線と246に挟まれた狭い陣地にならぶ馬脚ラの隙間にある和泉鮨の店先にはめずらしくサンプルがおいてあって、にぎり1500とか上にぎり2500とかまっとうな値段が掲げられる。やっぱ渋谷じゃ接待ってたってこんなもんだわな。
うわあ、
おいし~い。
こんなでっかい
たまごやきを
巻かれた中の三つ葉がしっかりしゃきしゃき。
出汁もうまいがほんのりした甘みが抜群!
あと、あおやぎの煮付けも突き出しに。
そんなもん、といわずまあ、喰うてみなはれ。
ウマいんよ、これまた。
オトナの鮨はこうです。
ああ、トロが溶けるわぁ。
いよいよお鮨ですが前夜の酒がたたって食欲がない。
でも。やっぱり喰いたいからすこしだけつまむ。
あんまりうまそうなので
一貫喰ってしまってから撮影。
うまいよ。
すごくうまい。
あと穴子。あまりにうまそうなので二貫とも喰ってしまった。
以上。
大して喰ってない。
2軒目へいきましょう、と御仁が支払いをする伝票がちらと見えた。
頭の数字が2、だ!
ひとり、1万オーバーだよ~
表のサンプルの値段はなんだったんだ?
となりでひとり、鮑だの数の子だのを喰ってたオヤジはいくら払うんだ?!
その隣でうにだトロだと食い散らす馬脚ラ嬢と同伴してるオヤジわっ?!!
会社レートとは知らずに飛び込んだら3ヶ月後悔しなけりゃならない。
それでもよければぜひ、どうぞ。
ウマイよ~
東京都渋谷区道玄坂1-5-5
この半年近く通っている人間回転鮨、源平。(こちら参照)
ついにその日が来た!
客、ゼロ(´д`)
ヤバいやん~
巨大掲示板で「危ない」「危険」「危険が危ない」と書かれたからか?
そんなことはない。ネタは小さいがスゴくいい。シャリは最高。それよりなにより
無謀に安いっ!!!
そしてヘビメタ野郎がホットパンツに網タイツでカウンターの上でシャウトしながら握るんだじぇい~!いえぃ!!
っちゅうのはウソですがただひとり握り続けるにいちゃんがもとヘビメタ野郎だったというウワサはどうやらホンマ。
店のイメージも大体掴めることと思います。
Ca va?
たまご
ビールにお銚子じゃんじゃん持ってきて一人2000!
東京都品川区大井1-1-25
*おしらせ *三田・田町・浜松町 *上野・浅草・秋葉原 *品川 *大井町・蒲田・羽田・川崎 *恵比寿・代官山・中目黒 *新宿・大久保・早稲田 *東京郊外 *横浜 *池袋・大塚 *渋谷・表参道・青山 *神楽坂・飯田橋・四ツ谷 *築地・台場・月島・門仲 *虎ノ門・麻布・六本木・赤坂 *銀座・新橋・有楽町・丸の内 +京都 +仙台・東北 +千葉・埼玉 +名古屋 +大阪 +神戸 +静岡 -アメリカ中西部 -アメリカ西海岸 -オランダ・ベルギー -クアラルンプール・マレーシア -シンガポール -マドリード・スペイン -ロンドン・イギリス -中国 おのみもの お好み焼き、焼きそば、たこ焼 すきやき、各種鍋 すし 和食 そば うどん とんかつ めし、丼 アフリカ料理 アメリカ料理 イタリアン インターナショナル料理 インド料理 カレー、スパ スペイン料理 タイ・ベトナム料理 パン・サンドイッチ フランス、ベルギー、ドイツなど各国料理 マレー、インドネシア料理 メキシコ・中南米料理 ラーメン 中東料理 中華 機内食・学食・給食・弁当 洋食 焼肉・韓国料理 焼鳥・串揚げ・串料理 自炊・食品
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント