大阪、心斎橋、石鍋亭のもつ鍋
くっそー
関西でショボいもんばっかり喰ってる間にヨコハマでは
こんなんとかおなじみのこんなんとか喰ってAACS撒き散らしてるヤツがおるうう。
くっそー
こうなったら「いぬわんの関西ショボいもんニッキ」にでもコロモ替えかっ!
澄み渡った今日のアオゾラはコロモ替えにぴったりだしなっ!
大阪心斎橋、とくに大丸百貨店を中心としたこのエリアはかつては銀座のように上品なお店が並んでた。今では見る影もないけどなっ!
大阪のメインストリート御堂筋、あるいは御堂筋の西側の「アメリカ村(´д`)」に対抗して「ヨーロッパ通り(´д`)」と名付けられた周防町通りからちょっと路地を入ったところにあるモツ鍋専門店、石鍋亭。ああ、ナサケナイ。。
学祭の模擬店みたいな板張りの大広間にあぐらをかくと、へたったばあさん又はイカれた茶髪のあんちゃんが自動的に人数分のにら鍋を運んでくる。
一人前700えん
和風しょうゆだしににんにく、しょうががぶち込まれたタレは実はめっさウマい。
ただしデフォではもつが非常に不足するので300えんだか払って追加しよう。
最後にうどんなり、ごはんなり、あるいはうどんの後にごはん、とダブルで投入して〆よう!
となりのあんちゃんグループなんかはうどん→雑炊の後にまたにらとかキャベツとかもつとか投入しとったぞ(><?!
ああ、関西人、おまいらの舌はどうなってモウタウンかー嗚呼~
おんなじ店喰うててもこんな人気ブログあんねんなあ~(´д`)
コメ62!がんばれ、犬悔い(´д`)
ほにゃららさま、31くらいコメくらはい(´д`)
大阪市中央区心斎橋筋1-6-14
最近のコメント