無料ブログはココログ

2006年8月22日 (火)

立川、第一デパート、サンモリノのナポリタン

ダレが高島屋がぶち壊されて伊勢丹になると思う?

さらにパワーアップした高島屋は伊勢丹の奥で迎撃する。

オレが第一デパートの中のプラモ屋、「コトブキヤ」に通ったのはもう30年近く前。

立川はまったく姿を変えていた。

そのときから腐りかけてた第一デパート。。

今もそのまま立ってる。。

そして、その地下。。

Imgp2967 立川で三番目にうまい店(´д`)

サンモリノ。。

こりゃすげえ(´д`)

Imgp2966 絵に描いたようなナポがっ!

ウマい!立川で三番、どころかナポリタンなら世界一だっ!

注文したらおやじが、ファイト一発!って叫ぶからなにごとか、と思ったらその後、ナポリタンって(´д`)。

ファイト一発、ナポリタン。。。。。。

サンモリノ

うう、このHPおもれえ~

立川駅北口第一デパート地下1階

2006年6月 7日 (水)

経堂、お好み焼き 八昌

きのう、飯田橋れもん屋で、広島のばりばりした食感の名店と書いたのは実は八昌のことなんだが、なんと八昌が東京でも喰える、という。

すぐ走った(´д`)

まったく、もお~ ホント、喰いモンの話を聞きつけるとスグイッっちゃうんだからー。

Imgp2431 すじぽん。

おそろしくウマい。

こりこり、とろとろの相反する食感は最大に生かされながらなんと、透明なままなのだ。それにポン酢がかかる。熱いすじニクと冷たいポン酢の相性も抜群に優れているー。

Imgp2433 豚の香草焼き。

表皮一枚、かりっと焼かれ、中身はジューシー極まる!

焼き、も最高だけどこれはニクもものスゴイ。

Imgp2432 そして豚の香草焼きにはこのキャベツがつくんだけど

コレがまたスゴイ。しゃっきしゃき。そして甘い。

だいこんおろしがまた豚の箸休めに最高の効果を上げる。

Imgp2435 そしてお好み焼き。

件のウマーなぶたがぺたっとしゃきしゃきの野菜に張り付いて、タネ、そばとも完全に一体化される。テーブル席に座ったので皿に載せられてだされたため、コテではなく箸で喰ったが、箸でそのまま持ち上げられるほどの剛性がある。

剛性そのものが評価されるわけじゃないんだけど、まったく水を出さずに仕上げられた野菜、ニクの質、そばの質が揃ったらこういうことになるんやわ。

そばはクリスピー。バリバリ、である。

そのバリバリがまた全体の食感をバリッと引き締める。

いやあ、完璧です。

こんなウマい広島焼きは他にはない。

八昌

東京都世田谷区経堂1-21-18 原田ビル2F

昼の営業はなかったです。ご注意を。

最近のトラックバック

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31