無料ブログはココログ

2006年6月26日 (月)

クアラルンプール空港、スターアライアンスラウンジ

東京=大阪をシコシコ通ったおかげで全日空がくれたスーパーフライヤーズ。ふだんは羽田のラウンジのビール券にしかならんが、海外では助かる。

スターアライアンス加盟会社のラウンジが共通で使えるっ。

クアラルンプール空港ではタイ航空のオーキッドクラブラウンジ。

そのオーキッドクラブラウンジのタダめしだっ

_img_4024 カレー風味の鳥からと

白身魚のフライ。

だいぶ舌が肥えちゃって、まあまあってかんじ。

_img_4021 やきそば。

これははっきりいまいちだわ。

まあ、作りおきだからねえ、しかたないけど麺がぶにゃっ

2006年6月24日 (土)

クアラルンプール、ブキッ・ビンタンのドラゴンビューレストラン

クアラルンプールきっての繁華街、ブキッ・ビンタン通りの裏通り、屋台が軒を並べるアロー通りの角の屋台に毛が生えたオープン、といってもオープンテラス、ってわけじゃなくて壁がないため路上にはみ出しただけのレストラン、ドラゴンビュー(龍記)。

ウマー、ウマーばっかり書くのにそろそろ飽きて、マヅいもんにあたらんかなーとは決して思わなかったが。

_img_3919 ビールのあてに、と自動ででてくるつきだし。

ザーサイ、さやいんげん、油揚げなどが合えてある。

で、これが。

こんなウマいもんあったんカー

ああああああああああああああああああああああああああ

またウマいよ~

そして

_img_3920 チキンの葱生姜炒め

●●ー!

_img_3922 揚げ豆腐、ドラゴンビュー風

●●ー!

_img_3923 アスパラ炒め

●●ー!

_img_3926 やっぱりやきそばっ

●●ー!

_img_3929 こんな雰囲気。

楽しそうでしょ。

お店のおっさん、おばはんも真剣に料理選びに参加してくれる。それがまた楽しいん。

ホントにオススメだっ!

Restoran DRAGON VIEW

81,Jin Alor Off Jin Bkt Bintang 50200 Kuala Lumpur

クアラルンプール、プラザ・ローヤットのフードコート

ホーカーセンター(屋台村)喰いたくてチャイナタウンをうろうろしたものの、少々勇気が足りず、結局ショッピングセンター地下のフードコート。といってもかなり地場色が強い。でも、ほんまもんのホーカーセンターにくらべて魅力は少ない。

でも。

Img_3896 焼きそば。

コクのある

オイスターソースがウマいのん~

Img_3895 魚ライス

ナシ・サカナ(´д`)

サカナ(種類わからん(><!))を揚げてチリソースがかかってる。

それにあまーい小魚とかすっぱーいキャベツのピクルスとかピーナッツを炒ったやつとかが一皿に盛られてるのだが。

見るからにマヅそうです。。

でも。

これらをぐっちゃぐちゃにかきまぜて喰ったらこれがまた。

ウマー

クアラルンプール、シャングリラホテルのレモンガーデンカフェのローカルフード

まあ、ホテルってば世界中ドコまでイってもビール1杯1000えんとるもんだからめったなこっちゃ喰うトコではない。しかし、イロイロ間が悪すぎて深夜到着したホテルのカフェで夕食。これが。

Img_3824 海南チキンライス

蒸し鶏終了しちゃったんでローストでええすか?えーすえーす。

で、コレが

ウマーっ!!!!!

で、さらに

Img_3823 えび焼きそば

もちろんでっかいえびがごろごろ入ってるのはもちろん、ソースも海老、それに卵白が絡むのー。でもってパクチーをまぜまぜしてくったら

ぐわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ウマいよ~~

機内食の恨みを十二分に取り返しました。。

あしたも喰うぞお(´д`)

最近のトラックバック

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31