無料ブログはココログ

2006年8月 6日 (日)

アリゾナ州テンピ、mexcoのランチ

Img_5079 アリゾナはメキシコに接することもあって、フェニックス近郊にはたくさんメキシコ料理があります。

最近の流行は、おしゃれで高級な店らしいけど、ここは安くてウマい、実質本位のお店。

Img_5083 どかーんと

トルティーヤは自動で出てくる

コロナビールでちょびちょび楽しむん

Img_5084 鶏手羽の煮込み、チキンモーレ。

敷いてあるソースは豆でできてる、豆豆しい味。

ごはんも添えてある。

Img_5085 アボガドトスターダと

牛挽肉のピカディーヨ。

う~ん、よくわからん味と歯ごたえ

Img_5086 チョリソソペ

ソペ、はスープかな?チョリソは、ソーセージ。こまかく刻んで野菜で巻いてある。もっとよくわからん味。

おいしいんだと思うけど、ワタクシ、実はメキシコ料理はあまり好きでない。

豆豆しいのが弱いん。だからあんまり信用しないでくださいねー。

あ、すくなくとも日本で食うより数段料理として完成してるよー

Restaurant Mexico

120 E. University Drive
Tempe, 85281

2006年8月 5日 (土)

アリゾナ州スコッツデール、Suger Bowlでアメリカン★

Img_5039 みなさん、おまたせっ!

ワタシ、キャサリン(´д`)

ついにアメリカ料理よー。

みてみてこのメニュー。

ダッさいでしょ?

アタマ悪そうでショーっ??

きっと50年くらい同じのを使ってるんだわー

Img_5043 みてみて、サンドイッチ。

パスパスのパンにくたくたのたまごサラダやらぶにゅぶにゅのツナやらニックニクのコーンビーフがグーよっ

それにこのゼリー!

この赤い巨体がぶるんぶるんエロっぽく揺れるのー。

見ただけでアタマ悪くなりそうだわ~♪

Img_5047 ビーフストロガノフ。

くったくたのパスタはアメリカンの大好物!

いまどきママースパでももうちょっとマシよー。

かかってるニクは案外フツウ。

でも、複雑なハーブなんかは香らないわねー。

だってアメリカンったらアタマだけじゃなくてハナもめっちゃくちゃ●●いのー。

だからそんなに凝ってもダメダメ。人生、ケチャップ1本で充分よー。

Img_5041 グリーンサラダ

ともかく全部がでかくて固いからフォークを刺すと

中身が全部はじけ飛ぶわ~

なんてポップなのー。

右に添えてあるラーンチドレッシングがまたスゴいニオイよー。

Img_5042 ポテトサラダ

ぐったぐたに茹でてあるのでおこちゃまも

死にかけのぢぢいも大喜び~

Img_5050 お店の外観もこんなにキュート!

そしてポップンポップ!

完全にイカれてるわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ××××××××××××××××

Sugar Bowl

4005 N. Scottsdale Rd.
Scottsdale, AZ

2006年8月 4日 (金)

アリゾナ州テンピ、Chompiesのユダヤ料理

このお店、大好きでフェニックスにくるたびにおじゃまします。

フツウのアメリカ料理にしか思えないけど、ユダヤ人の家族が経営してて、ソースなんかがジューダン仕様らしい。

Img_4873 朝6時からやってるので

朝食喰いに。

メニューもかわいいん。

Img_4875コーヒーは

アメリカン(´д`)

薄くてでかい(´д`)

Img_4879 サーモンと野菜やきのこのグリルに

スクランブルエッグが載った

「コニーアイランドエクスプレスウェイ」。

オーナーがニューヨークの出身で、こーゆーネーミングになるらしい。

オレが東京で飯屋やるなら「阪神高速」や(´д`)。

Img_4883_1 名物料理、

コンビーフハッシュには

目玉焼きをのっけてもらう。

Img_4880_1 もちろんパンケーキもあります。

メープルシロップがウマー。

Img_4884 茹でてないからベーグルとはいわんらしい。

この手のパンは無料でもらえる。

ああ、朝からハラ一杯(´д`)

Chompies

Rural & McClintock
1160 East University
Tempe, Arizona 85281

2006年8月 3日 (木)

アリゾナ州テンピ、Sabuddyでイスラエル料理

アフリカから中東へ飛んだ。今度はイスラエルだっ!

Img_4863_1 これがイスラエルビール

アルコール度数8.5

酔っ払います。

Img_4867_1 関係ないけど今度はビーフシチュウ(´д`)。

ウマー(´д`)~

つけあわせのフランス風にいえばラタトゥユとか、マメのクリームあえとかもめっちゃウマい。シチュウの下にはごはんが敷いてあってこれまたウマいん。

右のほうにボケて見えてるのは大阪名物お好み焼き。見るからにお好み焼きだが、食ったらもっとお好み焼き。

Img_4866_1 デザートのパイ。

さくさく、むっちりのパイとさらりとした果肉の餡がこりゃまた

ウマー

ああああああああああああこんな記事上げたらレバノンのアリーマが反撃に出そうだよおおお~嗚呼コワいよおおお~

Israeli Restaurant "Sabuddy"

825W.Unuversity Dr. Tempe,AZ

アリゾナ州テンピ、Lalibelaのエチオピア料理

アリゾナ州都、フェニックス近郊のテンピはアリゾナ州立大学のある学園都市。

Img_4852 だからかどうか、近所のメキシコ料理だけでなく、まあ、思いつく限りの世界中の料理屋がある。

でもって安くて、大なり小なりアメリカナイズされてはいるけどソコソコウマい。

_img_4861 料理の名前はよくわからんが

これは3種類の料理をひと盛りにしたもの。料理の下に敷いてある、小麦を練って作ったクレープはエクストラももらえる。

3種類は

1.羊のシチュー

2.魚のシチュー

3.野菜のシチュー

ようはシチューだけ(´д`)。

そのほか

牛のシチューもあります。

ようはほんまにシチューだけです(´д`)。

Img_4855

コレらとサラダなんかをクレープで包んで手で食べる。

手はもちろんどろどろになります(´手`)。

Img_4854 でも、それぞれ微妙に配合の違う、トマトやチリをベースにしたシチューはとってもウマいっす。

エチオピアビールを飲みながらね。

Lalibela Ethiopian Cuisine

849W. University Dr.Tempe,AZ

最近のトラックバック

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31