あんなトコにウマいもんがあるとは信じられないだろ?
デックス6,7階の台場小香港。
7階、新記のローミン。
完全に香港の麺粥屋の味を再現だっ!
ああああああああああお写真ヘタでごめんよお~
各種小ドンブリとセットにできる。
ワタクシは牛バラ煮込み丼~。
汁のないローミンにはこの澄んだスープがつく。
スープは牛骨をことこと炊いたすごく深い味。
ローミンの具はえびワンタン、叉焼、豚バラから揚げ、牛バラ煮込みなどから選べますが、いろいろ喰いたいので具5種盛り。どれもこれもウマく仕上がってる。
あ。麺は「香港麺」と「日本麺」から選べますが、特に理由がなければぜひ香港麺を。
このお店で忘れちゃいけないのがこの杏仁豆腐!
とろっと溶けますよ
豆腐もココロも(ウソ)
あああああお写真もっとヘタでごめんなさい~
ヘタすぎてなんだかわからんお写真だっ!
これもわすれちゃいけないラー油。
一滴労麺やら汁そばに落とすだけでヒィイイイイ~
すごく強力!すごくウマー。このラー油、1瓶1000えんでおみやげにできるんだけど、ワタクシんち、5年くらい経ってますがまだ消費できません(´д`)。
実はここのオーナー、以前八丁堀の裏町で同じ店をやっていた。近所のリーマンが執り憑かれたように通ってたもんだ。それがある日、お台場へ移転すると告げられた。
台場なんか行かれて喰えなくなったらいやなので、
あんなトコ行ったらコドモばっかりやから商売ならへんでー、と、 にわかフードコーディネーターよろしく引き止めたが、結局いってしまった。
結果は。。台場小香港No1店としていつも繁盛してます。。
香港と池尻に同名店がありますが、経営は別々、と聞いたことがあったと思う。
でもどちらも香港仕込みなのできっと味のレベルは同じだと思う。
ウマいよー。
新記
お台場Decks7階
最近のコメント